【東京都中野区A様邸】洗面室(LIXILルミシス)

BEFORE

AFTER

解体<br />
洗面台解体後の写真です。洗面台下はヘーベル板剥き出しでした。床の不陸は木部とヘーベル板の厚みの差です。際に周っている木下地が厄介です。敷居との段差も余裕ないので・・・さてどうしましょうか?と。そして、背面部は予想通り鉄骨を隠蔽する柱型ラインに合わせ造作されていました。ここはなくす事は構造上不可なのでここを活かしながらの提案になっていきます。
解体
洗面台解体後の写真です。洗面台下はヘーベル板剥き出しでした。床の不陸は木部とヘーベル板の厚みの差です。際に周っている木下地が厄介です。敷居との段差も余裕ないので・・・さてどうしましょうか?と。そして、背面部は予想通り鉄骨を隠蔽する柱型ラインに合わせ造作されていました。ここはなくす事は構造上不可なのでここを活かしながらの提案になっていきます。
配管+下地工事<br />
配管を指定位置に移設します。移設しないと水栓のホースが届かなかったり、洗面台内部の器具などと干渉してしまいます。既存は壁排水でしたが構造の鉄骨との絡みで壁給水のままだと問題出ます。取り出したい位置に鉄骨が通っている為、既存の状況では対応出来ません。今回は蹴込スペースが十分にある洗面台でしたので、給水と給湯を床立ち上げに切り替え対応しました。上部も下地補強の為、構造用合板で重さのある三面鏡をビス固定する強度をもたせました。
配管+下地工事
配管を指定位置に移設します。移設しないと水栓のホースが届かなかったり、洗面台内部の器具などと干渉してしまいます。既存は壁排水でしたが構造の鉄骨との絡みで壁給水のままだと問題出ます。取り出したい位置に鉄骨が通っている為、既存の状況では対応出来ません。今回は蹴込スペースが十分にある洗面台でしたので、給水と給湯を床立ち上げに切り替え対応しました。上部も下地補強の為、構造用合板で重さのある三面鏡をビス固定する強度をもたせました。
下地工事完了<br />
配管周りなどもきれいに隠蔽しました。左側面は洗面カウンター間口に合わせ造作し、上面にはカウンターを設けられるように設計しました。以前のままのクロス巻き込みだと、汚れや傷、あとは剥がれなど出やすくなってしまいます。しっかりしたカウンターを設ける事で見栄えもよくなりますし、使い勝手がさらに向上します。
下地工事完了
配管周りなどもきれいに隠蔽しました。左側面は洗面カウンター間口に合わせ造作し、上面にはカウンターを設けられるように設計しました。以前のままのクロス巻き込みだと、汚れや傷、あとは剥がれなど出やすくなってしまいます。しっかりしたカウンターを設ける事で見栄えもよくなりますし、使い勝手がさらに向上します。
カウンター設置<br />
腰壁カウンターを設置しました。ここは大工の腕の見せ所です。コーナー部の取り合いの加工が難しいところですが、当社大工の腕前は・・・さすがで御座います。これでもかというくらいぴったりと作成してくれました。手前のコーナーRや木口面はメーカー加工にて。巾落としや長さ調整は現場で大工さん加工です。
カウンター設置
腰壁カウンターを設置しました。ここは大工の腕の見せ所です。コーナー部の取り合いの加工が難しいところですが、当社大工の腕前は・・・さすがで御座います。これでもかというくらいぴったりと作成してくれました。手前のコーナーRや木口面はメーカー加工にて。巾落としや長さ調整は現場で大工さん加工です。
内装完了&配管と配線ルート確認<br />
内装も無事完了しました。写真でのご紹介はないですが床は下地調整にかなり気を使った分、A様のご不満点を無事クリア出来ました。ここも内装職人さんの腕の見せ所でした。下地がよいところはきれいに貼れて当たり前です。リフォームではすべて改修出来る訳ではありません。範囲が限られた中で行うので、どこまでが可能なのか?の説明や出来る範囲での対応を行わないといけません。下地悪いところの納めこそ大切な技術であり、心遣いに繋がります。今回は壁際の落ち込んでる部分に敷居段差に勝たないよう、下地調整をしました。パテ部とそれ以外に変に段差つかないように、部屋真ん中の方にしたがい少しだけ山になるように盛り上げながらの調整の為、大変な施工でした。ここも私自慢の内装職人さんがさすがの対応をしてくれたおかげです!!
内装完了&配管と配線ルート確認
内装も無事完了しました。写真でのご紹介はないですが床は下地調整にかなり気を使った分、A様のご不満点を無事クリア出来ました。ここも内装職人さんの腕の見せ所でした。下地がよいところはきれいに貼れて当たり前です。リフォームではすべて改修出来る訳ではありません。範囲が限られた中で行うので、どこまでが可能なのか?の説明や出来る範囲での対応を行わないといけません。下地悪いところの納めこそ大切な技術であり、心遣いに繋がります。今回は壁際の落ち込んでる部分に敷居段差に勝たないよう、下地調整をしました。パテ部とそれ以外に変に段差つかないように、部屋真ん中の方にしたがい少しだけ山になるように盛り上げながらの調整の為、大変な施工でした。ここも私自慢の内装職人さんがさすがの対応をしてくれたおかげです!!
完成<br />
ここに至るまで3日間。施工前後だけでは伝わらない部分も含め施工事例化してみました。洗面台だけの改修ですが裏では色々な職方がそれぞれの技術や思いを注いで施工しています。お客様をはじめ、職人さん、そして私達のみんなが一丸となった努力の結果は言うまでもなく・・・。
完成
ここに至るまで3日間。施工前後だけでは伝わらない部分も含め施工事例化してみました。洗面台だけの改修ですが裏では色々な職方がそれぞれの技術や思いを注いで施工しています。お客様をはじめ、職人さん、そして私達のみんなが一丸となった努力の結果は言うまでもなく・・・。

まるでホテルの洗面室に!

築32年の戸建ての洗面室改修になります。奥様がとてもきれいに掃除されていたので交換必要か?と思うほどでしたが、カウンターのシミや収納のしにくさから今回の交換へと踏み切られました。
A様のこだわりにこたえたは・・・LIXILが誇るスーパー洗面台シリーズ『ルミシス』であります。
背面部のふかし壁や洗面台周りのカウンタースペースとクリアしないといけない様々な問題がありました。
さぁリフォームを終え、どんな変貌を遂げたのでしょうか!?
 

担当者コメント

途中病気のせいで(コロナではありません!!)担当変わってしまうなどA様にはご迷惑をかけてしまいました。前担当の引継ぎ+αの提案や施工対応出来るように再度現場確認させていただきました。A様には快く承諾いただけ再現調出来ましたので、施工に移る際にも安心して対応出来ました。施工中も色々なご協力や配慮をいただけたのでよりよい改修に繋がったと思います。本当にありがとうございました。
 

施主様コメント

こまかい確認や+αの提案、気になる点を担当の大久保さんに対応いただけました。施工前の不安も一つ一つ丁寧に対応いただき、そして現場にも頻繁に顔を出していただき説明いただけたので安心してお任せ出来ました。次回のリフォームの際も是非お願いしたいと思います!!
 

リフォーム内容

築年数32年
工期3日間
費用~100万円
建物種別戸建て

PAGE TOP